loader image
小袋お試し価格キャンペーン 4月末まで実施中!
沖縄限定ファーストチョイス!キャンペーンサイト
沖縄限定ファーストチョイス!キャンペーンサイト
小袋お試し価格キャンペーン 4月末まで実施中!

1st ChoiceS!

ワンランク上のおいしさを。

ファーストチョイス。
それは、ワンランク上の美味しさにこだわったプレミアムペットフード。

毎日味わうものだから、うちの子に最高のひと皿を選びたい。
そんな飼い主さんの想いに応え、生まれ変わって新登場!
ただいま、沖縄エリアでリニューアルキャンペーンを実施中です。

ワンちゃん・ネコちゃんから、
ニャンバーワンと喜ばれる美味しさを、是非この機会にお試しください。

ワンちゃん用フード

ワンちゃんの年齢や体質、好き嫌いにも対応できる
幅広いラインナップだワン。

 

ネコちゃん用フード

グルメなネコちゃんに喜んで頂ける、
ニャンとも嬉しいラインナップだニャ!

 

ワンちゃん用フード

グルメ、食わず嫌い、ダイエット、アレルゲンケアなど、カラダよろこぶ厳選素材の5種類。
ワンちゃんの年齢や好み、ライフステージに合わせて選べます。

ネコちゃん用フード

健康が気になる、好き嫌いが多いなど、飼い主さんのお悩みにフォーカスした4種類。
ネコちゃんの健康維持や、食習慣に合わせて選べます。

ビッグワン(5店舗)

ビッグワン那覇店

ビッグワン山内店

ビッグワン泡瀬店

ビッグワンFC美里店

ビッグワンFC城間店

メイクマン(7店舗)

メイクマン浦添本店

メイクマン具志川店

メイクマン豊見城店

メイクマン美浜店

メイクマン一日橋店

メイクマンニューマン店

メイクマン名護店

ホームセンターさくもと(3店舗)

さくもと とよみ店

さくもと コザ店

さくもと なご店

公式LINEを追加して、
キャンペーン情報をGETしよう!

1st ChoiceS!

厳選した自然素材を使用

ワンちゃん、ネコちゃんの健やかな毎日のために、厳選した自然素材をふんだんに使用。もちろん、着色料・発色剤・保存料は使用していません。パッケージにもわかりやすく表記しているので、安心してお選び頂けます。

ライフスタイルに合わせて選べる

一緒に暮らすワンちゃん・ネコちゃんも、年齢を重ねると、体質や食の好みに変化が出てきますよね。例えば、肥満・アレルギー・食わず嫌い・食いしん坊など…。そんなとき、気になる部分に合わせて選べるのがファーストチョイス。うちの子の個性やライフスタイルに合ったフードが、きっと見つかります。

新製法で美味しさUP!

美味しさアップのために改良を重ね、ワンちゃん・ネコちゃんに食べやすい味と形状を追求しました。ワンちゃんは、旨味エキス&パウダーのWフレーバー製法でカリッとした食感、ネコちゃんは食感が楽しいトライアングル粒で旨味パウダーをたっぷり配合しています。

酸化を防ぐフレッシュパック

ワンちゃん、ネコちゃんの、楽しいお食事時間のために、素材の美味しさを新鮮に味わえるフレッシュパックを採用しました。酸化に敏感で気まぐれなネコちゃんも食べやすいよう、1週間分を2袋にわけてしっかり対応!ワンちゃんも、1分包あたり約1週間分の包装にしています。

よくある質問

Q&A

製品に関する質問

Q. Choice S の原産国はどこですか?

A. Choice S の原産国はカナダです

Q. 保存料・着色料は使用していますか?

A. 保存料・着色料は使用していません。
酸化防止剤としてビタミンEを使用しています。

Q. 「アレルゲンケアに成犬1歳以上、高齢犬7歳以上」に使用している白身魚とはなんですか?

A. メンハーデンという北大西洋に生息するニシンの一種です。アレルゲンケアに成犬1歳以上、高齢犬7歳以上に使用しています。たん白質、オメガ3必須脂肪酸の供給源です。

Q. 私の犬は肥満気味です。どのフードを与えればいいですか?

A. 肥満が気になる愛犬 の積極的な体重管理に「ダイエットしたい子に」をおすすめします。「ダイエットしたい子に成犬1歳以上」は、「成犬1歳以上に」から脂肪分を約44%カット、「ダイエットしたい子に高齢犬1歳以上」は「高齢犬7歳以上に」から脂肪分を約38%カットし、低脂肪・低カロリーに仕上げました。その他の栄養バランスは崩さずに脂肪だけをカットしているので、健康的にダイエットでき、おいしさもそのままです。

Q. 世代別になっているのはなぜですか?何が違うのでしょうか?

A. 愛犬に必要な栄養は、世代によって異なります。
幼犬には成長に必要な栄養やエネルギーが必要です。1歳以上の成犬はカロリーオーバーにならないよう摂取カロリーを考慮し、余分な脂肪をカットしました。活動量が減る高齢犬はさらに余分な脂肪をカットし、加齢に伴って必要になる栄養素を配合しています。また、10歳以上になると消化吸収する力が弱くなってきますので、栄養価を高めた配合になっています。

Q. 避妊・去勢手術をしました。適したフードはありますか?

A. Choice S の「ダイエットしたい子に成犬1歳以上」をおすすめします。避妊・去勢手術をすると、太りやすくなるといわれています。原因は運動量の低下や食欲の変化などが考えられます。また、Choice S の「ダイエットしたい子に成犬1歳以上」は「成犬1歳以上に」から脂肪分を約44%カット、「ダイエットしたい子に高齢犬7歳以上」は「高齢犬7歳以上に」から脂肪分を約38%カットしているので、太りやすい愛犬に最適です。適切な給与量を与え、おやつなどを与えすぎないようにすることも大切です。

Q. 高齢犬になってから噛む力が弱くなったようです。高齢犬でも食べやすいフードはありますか?

A. Choice S の「高齢犬10歳以上に」をおすすめします。歯の弱った高齢犬でも食べやすいドーナツ型になっています。ドーナツ型はぬるま湯などでふやかして与える場合でも水分を吸収しやすく、短時間でやわらかくなります。また、全粒小麦を使用して発泡度を高めましたので、サクッと食べやすい粒です。

Q. AAFCOについて教えてください。

A. AAFCOとは米国飼料検査官協会(Association of American Feed Control Officials)の略称。犬や猫の栄養基準を「完全かつ均衡のとれた食餌」として定めたものがAAFCO基準です。Choice S はこの基準に基づき、必要かつ最適な栄養バランスで開発されたペットフードです。

Q. 私の犬は好き嫌いがあるので、Choice Sを食べてくれるか心配です。

A. Choice S は良質な鶏肉を使用し、厳選した自然素材をふんだんに使用しているのでおいしいです。さらにWフレーバー(旨味エキス+旨味パウダー)コーティングをしていますので素材の風味がより豊かになります。

Q. マーブル粒はなぜ大き目なのですか。

A. ワンちゃんが食事をするときに飲み込むように早食いをしてしまうので消化によくないと思っている飼育者様が多数います。そのため自然に噛めるサイズにすることで早食いを抑えてなおかつ食べ応えがあり、おいしさをより感じられるので少し大きめのマーブル粒を採用しています。カリッとした粒は噛むことで砕けるので消化にもいいですしデンタル効果も期待できます。

Q. 愛犬の好き嫌いが多いのですがおすすめの商品はありますか。

A. 「食わずぎらいの子に」「お肉が好きな子にチキン」をおすすめします。どちらも第一主原料は鶏肉です。なおかつWフレーバー(旨味エキス+旨味パウダー)製法で素材の風味をより豊かに仕上げています。好みに迷ったら、愛犬がお肉(鶏肉)が好きだったらぜひとも試していただきたい商品です。

Q. トッピングのベースにはどういった商品ですか。

A. トッピングしないとなかなか食事を食べてくれない。トッピングが日常的になってしまった。そんな子におすすめのトッピング専用フードです。トッピングの量や食べ方に合わせてお使いください。「Choice S 成犬1歳以上に」を基準としてカロリー19kcal/100gカット。

Q. ドッグフードの粒の形や大きさが違うことがありますがなぜですか。

A. Choice S は天然の原材料を使用しています。原材料の収穫時期等により、製品の色、香り、質感、大きさ等多少異なる場合がありますが品質には問題ありません。

使用方法に関する質問

Q. 初めてChoice S を与えます。今までのフードからの切り替え方を教えてください。

A. これまでのフードに少しずつ混ぜてください。
Choice S の比率を徐々に増やしながら、1週間程度かけて完全に切り替えてください。

Q.Choice S だけ食べさせればよいのでしょうか?

A. 混ぜずに与えることをおすすめします。Choice S は、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、総合栄養食の基準を満たすことが証明されていますので、Choice S と水だけで必要な栄養が適切に摂取できます。

Q. 給与量に幅がありますが、どのくらい与えればいいのでしょうか?

A. 食事の量は環境や運動量によって異なります。給与量表を目安に、体調に応じてフードの量を調整してください。

Q. 賞味期限は開封後どれくらいですか?

A. 開封後は冷暗所に保管し、1カ月以内には使用してください。

Q. 賞味期限の読み方を教えてください。

A. 6桁の数字で「年月日」で表示されています。例えば241101は、2024年11月1日が賞味期限という意味です。

Q. 保存方法を教えてください。

A. 直射日光や高温多湿を避けて保存してください。

Q. Choice S を与えていいのは何カ月からですか。

A. 0~2カ月の幼犬には与えないでください。月齢の低い子犬にはふやかしてから与えるなどしてください。

原材料・成分に関する質問

Q. ユッカ抽出エキスとはなんですか?

A. ユッカとはアメリカの乾燥地帯に生息するリュウゼツラン科の植物で、ユッカサポニンを多く含みます。
人間の健康食品にも使用されている安全性の高いエキスです。

Q. 原材料にあるビートパルプとはなんですか?

A. 「さとう大根」からとれる食物繊維です。ビートパルプに含まれるペクチン、セルロース、ヘミセルロースは、腸内生菌の栄養源になる繊維質です。

Q. オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸とはなんですか?

A. 美しい毛艶と健康な皮膚の維持には必須脂肪酸が重要です。必須脂肪酸には魚油に含まれるDHA、亜麻仁油に含まれるリノレン酸などのオメガ3脂肪酸、鶏肉に含まれるリノール酸、アラキドン酸などのオメガ6脂肪酸があります。Choice S にはオメガ3とオメガ6を最適なバランスで配合しています。

Q. キレートミネラルとはなんですか?

A. 亜鉛、銅などのミネラル(金属元素)はそのままだと吸収されにくい成分です。ミネラルを吸収するには体内でアミノ酸等で包む=キレート化する必要があります。Choice S では全ての製品にキレート化された吸収しやすいミネラルを 配合しました。

低脂肪に関する質問

Q. Choice S はなぜ低脂肪なのですか?

A. 日本の犬はその飼育環境から運動不足になりがちです。カロリーオーバーにならないよう摂取カロリーを考慮し、余分な脂肪をカットしました。

Q. 低脂肪だとおいしくないような気がします。

A. Choice S は厳選した素材を使用し、おいしさを追求していますので、低脂肪ながら喜んで食べてくれます。

Q. 幼犬も低脂肪ですか?

A. 幼犬の成長に必要なエネルギー源としての脂肪が含まれているので、成犬・高齢犬に比べると脂肪の量は多くなっています。

公式LINEを追加して、
キャンペーン情報をGETしよう!

Copyright© Earth Pet Co.,Ltd. All Rights Reserved.